早稲田・文化構想の英語入試で過去最も多く出た上級レベル英単語TOP50語を調べました!
こちらの記事は2023年度入試版になります。
カッコ内の数字はその単語の2013〜2022年度の入試における出題頻度を表しています。
例えば70%という出題頻度であれば、2013〜2022年度の入試のうち、いずれかの7つの年度でその単語が出現していることを意味します。
- peasant : 小作農 (50%)
- consecutive : 連続した (30%)
- perpetuate : 永続させる (30%)
- facial : 顔の (30%)
- incomprehensible : 理解できない (30%)
- thinker : 思想家 (30%)
- spotlight : スポットライト (20%)
- eternal : 永遠の (20%)
- subliminal : 潜在意識の (20%)
- disprove : 反証をあげる (20%)
- incline : 傾く (20%)
- hallmark : 特質,品質証明 (20%)
- paradigm : 模範 (20%)
- systematic : 系統的な (20%)
- vertically : 垂直に (20%)
- legacy : 遺産 (20%)
- integrity : 誠実さ (20%)
- deem : みなす (20%)
- summon : 召喚する (20%)
- agrarian : 農地の (20%)
- spur : 駆り立てる (20%)
- theorist : 理論家 (20%)
- denunciation : 弾劾 (20%)
- enact : 制定する (20%)
- whereby : それによって (20%)
- antiquity : 古代 (20%)
- subsistence : 必要最低限の生活 (20%)
- unfold : 広げる (20%)
- predominantly : 主に (20%)
- invoke : 行使する,祈願する (20%)
- allocate : 配分する (20%)
- hereditary : 遺伝の (20%)
- synthesize : 統合する (20%)
- faraway : 遠い (20%)
- aloof : 離れて (20%)
- subdue : 鎮圧する (20%)
- renaissance : ルネッサンス (20%)
- supervision : 監督 (20%)
- contend : 争う (20%)
- goodwill : 好意 (20%)
- protagonist : 主役 (20%)
- lifespan : 寿命 (20%)
- distinctiveness : 特殊性 (20%)
- aristocracy : 貴族 (20%)
- subjective : 主観的な (20%)
- oblivious : 気づかないで (20%)
- corruption : 堕落 (20%)
- expel : 追い出す (20%)
- battlefield : 戦場 (20%)
- viable : 実現可能な (20%)
掲載された単語を聞き流しできるYoutube動画はこちら!
【早稲田・文化構想】過去最も多く出た上級英単語TOP50(2023年度入試版)
早稲田・文化構想の英語入試で過去最も多く出た上級レベル英単語TOP50語を紹介します!こちらの動画は2023年度入試版になります。🔽動画に出てきた単語のリストはこちらから🔽Xアカウント高校生の英...
コメント