名古屋大学の英語入試で過去最も多く出た上級レベル英単語TOP50語を調べました!
こちらの記事は2024年度入試版になります。
カッコ内の数字はその単語の2014〜2023年度の入試における出題頻度を表しています。
例えば70%という出題頻度であれば、2014〜2023年度の入試のうち、いずれかの7つの年度でその単語が出現していることを意味します。
- axis : [名] 軸 (30%)
- hollow : [形] 空洞の (20%)
- emulate : [他] 競う, 見習う (20%)
- underpin : [他] 支える (20%)
- intellectually : [副] 知的に (20%)
- robust : [形] 頑丈な (20%)
- horizontal : [形] 水平の (20%)
- traumatic : [形] ショッキングな (20%)
- subjective : [形] 主観的な (20%)
- longitudinal : [形] 経度の (20%)
- nourish : [他] 養育する (20%)
- clarity : [名] 明快さ (20%)
- elicit : [他] 誘い出す (20%)
- sheer : [形] まったくの, ほぼ垂直の (10%)
- liable : [形] 法的責任がある, 〜しがちである (10%)
- texture : [名] 触感 (10%)
- distort : [他] ゆがめる (10%)
- erosion : [名] 侵食 (10%)
- fungus : [名] 菌類 (10%)
- infantry : [名] 歩兵 (10%)
- courtier : [名] 廷臣 (10%)
- eavesdropping : [名] 盗み聞き (10%)
- overflow : [自] 溢れる (10%)
- strewth : [間投] うわっ! (驚きを表す) (10%)
- shrill : [形] 甲高い, 辛辣な (10%)
- bland : [形] 穏やかな,退屈な (10%)
- meaty : [形] 肉の, 内容の濃い (10%)
- endorse : [他] 支持する (10%)
- siren : [名] サイレン (10%)
- seagrass : [名] 海中の植物 (10%)
- oceanographic : [形] 海洋学の (10%)
- yuck : [間投] うわっ! (嫌悪を表す) (10%)
- calve : [自] 子を産む (10%)
- boatman : [名] 船頭, 貸ボート屋 (10%)
- barker : [名] 怒鳴る人, 客引き (10%)
- breaststroke : [名] 平泳ぎ (10%)
- liken : [他] なぞらえる (10%)
- archeologist : [名] 考古学者 (10%)
- warring : [形] 戦っている (10%)
- converge : [自] 一点に集まる (10%)
- desertification : [名] 砂漠化 (10%)
- neolithic : [形] 新石器時代の (10%)
- exert : [他] 用いる (10%)
- treatise : [名] 論文 (10%)
- nuance : [名] ニュアンス (10%)
- linear : [形] 直線の (10%)
- antiquity : [名] 古代 (10%)
- conducive : [形] 〜に貢献して (10%)
- postulate : [他] 仮定する (10%)
- crucially : [副] 重大に (10%)
掲載された単語を聞き流しできるYoutube動画はこちら!
コメント